レシピ動画
材料(2人分)
🎙ちゃんとごはんONLINESTUDIO🎙
おすすめCookingレシピ📝
暑い夏にピッタリ!
とにかく簡単に作れる「ずぼらランチ」のレシピです!
・冷凍うどん 2玉(2袋)
・ブロッコリー 1/2個
・キムチ 100g
・チャーシュー(市販) 80g
・めんつゆ(濃縮2倍) 大さじ2
・ごま油 小さじ1
・塩 少々
😀 チャーシューの代わりに、ツナ・ハム・カニカマなどを使用してもおいしい❣
😀 出来上がりに、ごまや韓国風のりをトッピングしても◎
キムチに含まれる栄養素
● 食物繊維 ●
腸内環境を整え、便秘の改善や善玉菌の増加に役立ちます。
● ビタミンC ●
ビタミンCは、皮膚のメラニン色素の生成を抑制するはたらきに関わっているので美肌や免疫力向上に効果に期待できます。
ビタミンCは、水溶性で体内に蓄積されないため、こまめに摂取することが大切です。
ブロッコリーに含まれる栄養素
● カリウム ●
カリウムは、体内の過剰なナトリウムを体外へ排出するはたらきをサポートしてくれる栄養素です。カリウムのはたらきで、むくみの解消や高血圧の予防効果が期待できます。
● ビタミンC ●
ビタミンCは、皮膚のメラニン色素の生成を抑制するはたらきに関わっているので美肌や免疫力向上に効果に期待できます。
ビタミンCは、水溶性で体内に蓄積されないため、こまめに摂取することが大切です。
📌ブロッコリーの調理のポイント
●短時間でしっかり洗う
ブロッコリーに含まれるビタミンCやカリウムは水に溶け出しやすいため、予洗いで長時間水に浸けたりすると栄養素が失われてしまいます。
●電子レンジで加熱する
ビタミンCとカリウムが水に溶けやすいことに加え、熱に弱いことから、ブロッコリーはお湯でゆでるより、電子レンジでサッと加熱するのがおすすめです。
【 💌 お便り・ご質問を募集中 💌 】
毎日の食生活に関すること、食に関すること、取り上げてほしい話題など募集中🎵
ご応募はこちら▶ https://forms.gle/8BeckDu6YmhmBMPJ9
作り方
- 調理時間:10分
- 1人あたり:320 kcal
- 冷凍うどんは表示通りに解凍し冷水で冷ましてボウルに入れる。
- [1]に、塩・ごま油を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて、冷やしておく。
- ブロッコリーは小房に分けて切り、500Wの電子レンジで2分ほど加熱する。
- チャーシューを5㎜幅くらいの細切りにする。
- [1]を皿に盛り、ブロッコリー、チャーシュー、キムチをのせて、めんつゆを回しかける。