材料(2人分)
親子の食材「たらこ」と「たら」の組み合わせはよく合います!
・たら(切身) 2切れ
・塩 適量
・木綿豆腐 1/2丁
・にんじん 1/4本
・長ねぎ 1/2本
・水菜 1/2袋
・A・・・白だし 大さじ2
・A・・・水 200㏄
・豆乳 300㏄
・たらこ 1本
😀 余ったたらこは冷凍保存ができます!
😀 たらこはお玉やレンゲで崩しながら、スープと一緒によそいます。
😀 豆腐は崩れにくい木綿を使用しました。
😀 豆乳にだしがよく出ているため、〆は雑炊がオススメ。
ごはんの食感を残すために、汁を多めにして煮すぎないのがポイント。
😀 明太子でもおいしくいただけます。塩分量はたらこより多いため、
白だしの量を調整してください。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:208 kcal
- たらは食べやすい大きさに切る。塩をふって5分おき、水気を拭き取る。
- 豆腐は一口大、にんじんは5㎜幅の輪切りにする。長ねぎは5㎜幅の斜め切り、水菜はざく切りにする。
- 鍋にAを入れ、煮立ったら[1]・[2]を加える。火が通ったら豆乳を注ぐ。
- 軽く煮立ったらたらこをのせ、ほぐしながらいただく。