時短レシピ

レシピ動画

材料(2人分)

手作り明太マヨのつぶつぶ感が決め手!

野菜が主役のお弁当にもおつまみにも合う副菜です。

 

・れんこん  80g

・酢  適量

・塩  適量

・ほうれん草  1/2袋

・明太子  1/2本

・刻みのり  適量

・A・・・マヨネーズ  大さじ1

・A・・・めんつゆ(2倍濃縮)  小さじ2

・A・・・白ごま  小さじ1

 

 😀 もう一品ほしい時に便利な簡単レシピです。

 😀 れんこんは変色防止のために酢水にさらします。

 😀 れんこんは生でも食べられるため、塩ゆでは1分程度でOKです。

 😀 下処理されている水煮れんこんを使用しても便利です。

 😀 中身を取り出した明太子の薄皮は、細かく刻んで明太子の中身と一緒に食べましょう。

作り方

  • 調理時間:10分
  • 1人あたり103 kcal
れんこんは5mm幅のいちょう切りにし、酢水にさらして水気を切る。塩ゆでし、水気を切って粗熱を取る。
耐熱容器に水で濡らしたほうれん草を入れ、ラップをかける。 電子レンジ(500W)で2分加熱する。
[2]を冷水に取り、水気をしっかりしぼる。4cm長さに切る。
明太子は薄皮から身を取り出す。
ボウルに[4]・Aを混ぜ合わせる。[1]・[3]を加えて和える。
器に盛り付け、刻みのりをトッピングする。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
毎月10日スーパーマックスデー
ページトップへ