レシピ動画
材料(2人分)
電子レンジでラクラク調理!
疲れた日や忙しい日もこれなら作れるお助けメニューです。
・なす 2本
・きゅうり 1本
・ごま油 大さじ1と1/2
・白ごま お好みで
・A・・・酢 大さじ1と1/2
・A・・・しょうゆ 大さじ1/2
・A・・・砂糖 大さじ1/2
・A・・・鶏がらスープの素 小さじ1
・塩 少々
🍆 中華料理の献立にピッタリのサラダを楽しみましょう!
🍆 なすの加熱は少ししんなりするくらいでOKです。
🍆 なすは生でも食べられるため、シャキッとしたなすがお好みの方は電子レンジの加熱時間を調節しても◎
🍆 ごま油より薄い色合いの太白ごま油で作ると、ごま油特有の香りがなくなってしまいます。
🍆 香りを出したい料理の時はごま油がオススメです。
作り方
- 調理時間:10分 ※味をなじませる時間を除く
- 1人あたり:129 kcal
- なすは縦半分に切り、1.5cm幅の長めの斜め切りにする。
- きゅうりは縦半分に切り、1cm幅の長めの斜め切りにする。
- Aは混ぜ合わせる。
- 耐熱ボウルに[1]・ごま油を入れ、サッと混ぜ合わせる。
- [4]にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で2分30秒程度加熱する。
- [5]の粗熱が取れたら[2]・[3]を加え、和えてしばらく味をなじませる。
- 器に盛り付け、お好みで白ごまをふる。