材料(2人分)
静岡県浜松市が健康づくりのために取り組む「健康はままつ21」コラボレシピ
夏野菜を使って、野菜摂取量アップを目指しました❣
野菜が1人分で約50g摂れる副菜メニュー。
高たんぱく・低脂質のささみと一緒に野菜が摂れる
スポーツやトレーニングを行っている方にもピッタリなメニューです❣
・A・・・酒 大さじ1
・A・・・水 600㏄
・鶏ささみ 4本
・塩 適量
・モロヘイヤ 1袋
・みりん 小さじ2
・B・・・しょうゆ 大さじ1
・B・・・白すりごま 大さじ1
・B・・・おろししょうが 小さじ1
・B・・・ごま油 小さじ1
😀 夏野菜の代表「モロヘイヤ」は食物繊維の量がトップレベル!
😀 食物繊維の効果にプラスしてモロヘイヤの粘り成分にも整腸作用が期待できます。
😀 モロヘイヤはアクが出るため、茎から入れてゆでて使います。
😀 モロヘイヤはゆでた後に冷水に取ることで、余熱で余計に火が通るのを防ぎます。
😀 モロヘイヤはゆでて細かく切ることで、より粘りが出ます。
😀 ささみの筋はゆでた後に手で取ると簡単です。
😀 ささみは30秒加熱→蓋をして余熱で火を通すとしっとり仕上がります。
😀 このレシピの塩分は、1.7g!モロヘイヤをゆでる塩の適量は、0.3g程にしましょう。
作り方
- 調理時間:20分
- 1人あたり:175 kcal
- 鍋にAを入れて沸騰したらささみを加え、30秒程度で火を止める。蓋をして10分程度おく。
- [1]の粗熱が取れたらささみを取り出し、細かく裂く。※筋があれば取り除く。
- 鍋に湯を沸かし、塩・モロヘイヤを入れ、1分程度ゆでる。冷水に取り、水気をしっかりしぼって細かく刻む。
- 耐熱容器にみりんを入れ、電子レンジ(500W)で15秒程度加熱する。粗熱が取れたらボウルに入れ、Bを加えて混ぜ合わせる。
- [4]に[2]・[3]を加え、和える。器に盛り付ける。