🥣 スープ・シチュー・汁物 🥣

材料(2人分)

栄養価の高い「ごま」を毎日の食事に少しずつ取り入れてみませんか♪

身近な食材「ごま」を活かしたレシピです❣

 

 

・たまご  1個

・白ごま  小さじ2

・ごま油  少々

・A···鶏がらスープの素  小さじ2

・A···乾燥わかめ  2g

・A···水  300㏄

・B···片栗粉  小さじ1/2

・B···水  大さじ1

 

 

 「ごま」 

カルシウムやセサミンを豊富に含み、小さな粒に栄養が詰まった食材です。カルシウムは骨や歯を丈夫にし、セサミンには抗酸化作用があり、体の調子を整える効果が期待できます。

 

 😀 片栗粉はよく溶き、混ぜながら入れることでダマになるのを防ぎます。

 😀 たまごは固まるまで触らないことがポイント!お店のようなふんわりスープに仕上がります。

 😀 たまごを数回に分けて入れることで、スープの温度を下げずにたまごをふんわりと固めます。

 😀 ごまを加えると香りがぐっと引き立ち、コクが増します。

 😀 チャーハンや餃子の副菜メニューとしてもピッタリです。

 😀 辛いのがお好きな方はごま油の代わりにラー油を入れ、ピリ辛にしてもおいしくいただけます。

 😀 コーンや豆腐など、お好みの具材を足すとボリュームアップになります。

作り方

  • 調理時間:10分
  • 1人あたり67 kcal
鍋にAを入れ、中火にする。煮立ったら火を止め、よく溶いたBを少しずつ加える。弱火にかけ、とろみがつくまでよく混ぜる。
[1]に溶いたたまごを少しずつ回し入れる。たまごが固まるまでさわらないようにする。
たまごがふわっと固まってきたら火を止め、白ごま・ごま油を加えて軽く混ぜる。
器に盛り付ける。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
毎月10日スーパーマックスデー
ページトップへ