材料(2人分)
🍄 低カロリーで食物繊維やビタミンB類などが豊富なキノコを
おいしく摂りましょう 🍄
レンチン加熱だけでサブメニューの完成!作り置きにもピッタリ!!
・しめじ 2/3袋
・まいたけ 2/3袋
・えのきたけ 2/3袋
・A・・・白すりごま 大さじ2
・A・・・しょうゆ 小さじ2
・A・・・砂糖 大さじ1/2
😀 きのこの種類は何でもOK!合わせて200gになるようにしましょう。
😀 残ったきのこはほぐして冷凍しましょう。炊き込みごはんや、ハンバーグ、スープなどに使えます。
🍄 きのこは天日干しをすると、旨味も栄養価もアップします! 🍄
お天気の良い日に2~3時間干すだけでもオススメ!
🍄 市販のキノコは水で洗う必要なし! 🍄
洗うことで風味が落ち、劣化も早まります。
汚れが気になるときは、湿らせたキッチンペーパーなどで軽く拭き取る程度で
作り方
- 調理時間:5分
- 1人あたり:78 kcal
- しめじは石づきを取ってほぐし、まいたけもほぐす。えのきたけは根元を切り落とし、半分の長さに切る。
- 耐熱容器に[1]を入れ、ふんわりとラップをかける。電子レンジ(500W)で2分加熱する。
- 水気を切り、Aを加えて和える。器に盛り付ける。