材料(2人分)
しらすがおいしい季節です!
しらすは消化が良いため、小さいお子さんからご年配の方まで
幅広く召し上がっていただけます。
・木綿豆腐 1/2丁
・長ねぎ 1本
・枝豆(冷凍・さや付き) 20g
・A・・・酒 大さじ1
・A・・・甜面醤 小さじ2
・A・・・しょうゆ 小さじ2
・A・・・豆板醤 小さじ1
・A・・・砂糖 小さじ1
・A・・・おろしにんにく 小さじ1/2
・A・・・おろししょうが 小さじ1/2
・A・・・水 大さじ3
・B・・・片栗粉 小さじ1
・B・・・水 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・釜揚げしらす 大さじ2
・山椒 適量
🐟 お酒のおつまみにも♪
🐟 片栗粉はとろみがついてから10秒混ぜると、とろみが安定します。
🐟 Aを入れてからは焦げやすいため、中火で炒めましょう。
🐟 しらすと山椒の組み合わせがやみつきになります!
🐟 「しらす」 とは… 🐟
イワシの稚魚の総称のことです。
ウルメイワシやカタクチイワシを主な原料とし、加工によって呼び方・商品名が異なります。
・生しらす~水揚げしたばかりのもの
・揚げしらす~塩水で煮沸(釜揚げ)のみをしたもの
・しらす干し~釜茹で後に乾燥したもの
食感がやわらかいので、そのまま熱々のご飯にかけて食べたり、卵焼きに入れたり、
和風サラダに入れたりしても、おいしく食べられます。
あまり日持ちしない食材です。すぐに食べ切れない!という場合は、
冷凍保存で長持ちさせましょう。冷凍の保存期間はおよそ1ヶ月ほどです。
【しらす干しを冷凍する手順】
1.しらす干しを冷凍用保存袋に入れる
2.なるべく平らにならし、袋の中の空気を抜く
3.袋の口を閉じ、冷凍庫の平らなところで冷凍保存する
面倒な解凍処理などは不要です。冷凍したものは、そのままサラダに和えたり、
ほかほかのご飯と混ぜておにぎりにしたりと、幅広い料理に使えます。
作り方
- 調理時間:10分
- 1人あたり:190 kcal
- 豆腐は1cm角に切る。
- 長ねぎは粗みじん切りにする。枝豆は袋の表示通りに解凍して、さやから実を取り出す。
- A・Bはそれぞれ混ぜ合わせる。
- フライパンにごま油を熱し、釜揚げしらす・[2]を入れてサッと炒める。[1]・Aを加え、豆腐を崩さないように炒める。
- 全体になじんだら、Bを加えてとろみがつくまで加熱する。
- 器に盛り付け、山椒をふる。