レシピ動画
材料(2人分)
家族みんなが揃う日はお寿司パーティー❣
ちょうどよいサイズで、お子さんも食べやすい❣
・ごはん 2膳
・すし酢 大さじ1
・きゅうり 1本
・サーモン(刺身用・柵) 50g
・ボイルえび 9尾
・マヨネーズ 小さじ1/2
・いくら 大さじ2
・白ごま 少々
・大葉 3枚
・しょうゆ 適量
🥒 のりの代わりにリボン状にしたきゅうりで巻きました。
🥒 ごはんを丸めてきゅうりで巻き、お好みの具材をのせるだけで完成!
🥒 ごはんは2膳分(1膳150g程度)で作れる分量で作ります。
🥒 レシピでは8つの内訳をいくら2つ、えび・サーモン各3つにしました。
🥒 お好きな割合でOKです。
🥒 リボン状にしたきゅうりが余ったら、添え野菜にしてもOK。
作り方
- 調理時間:10分 ※冷ます時間を除く
- 1人あたり:364 kcal
- ボウルにごはん・すし酢を入れる。切るように混ぜ、冷ましておく。
- [1]を8等分にし、ラップで丸く包む。
- きゅうりはピーラーでリボン状にする。
- サーモンは1cm角に切る。ボイルえびはマヨネーズと和える。
- [2]の側面を<3>で巻く。
- [5]の上にいくらをのせて白ごまを散らす。同様に2つ作る。
- [6]の上にえびをのせる。同様に3つ作る。
- [5]の残り3つの上には、大葉を半分にしてのせる。 その上にサーモンをのせる。
- 器に盛り付ける。しょうゆを添える。