材料(2人分)
根菜を使って罪悪感少なめ!野菜が摂れるおやつレシピ‼
~根菜を1人50g使った体にやさしいおやつレシピです❣~
・れんこん 100g
・酢 適量
・オリーブオイル 小さじ2
・塩 適量
●れんこん1人50gを使い、クリスピーなスナックに仕上げます。
●1度に入らない場合は分けて焼きましょう。
●カリカリにならない場合は焼き時間を追加しましょう。
●カロリーも1人69kcalで罪悪感も少なく、おつまみにもピッタリです。
●れんこんはなるべく薄く切りましょう。
●れんこんを薄く切れば、早く加熱できてサクサク感もアップします。
●しっかりと水気を拭き取ることがカリカリに仕上げるコツ。
●野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、れんこんは皮つきのままがオススメ!
●お好みでカレー粉やコンソメに変えても◎
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:69 kcal
- れんこんは薄切りにする。酢水にさらし、水気をしっかり切る。
- アルミホイルの上に[1]を重ならないように並べ、刷毛で全体にオリーブオイルを塗る。
- 温めたトースターで10分程度、焦げないように注意して焼く。
- 熱いうちに塩をふり、器に盛り付ける。