レシピ動画
材料(2人分)
🎙ちゃんとごはんONLINESTUDIO🎙
『ポテサラ研究部』Cookingレシピ📝
子どもから大人まで人気な「ポテトサラダ」にアレンジを加えてさらに美味しく❣
管理栄養士が考えた、最強ポテサラです🥔✨
春が旬の新じゃがと新玉ねぎを使った春めきサラダ✨
ピンクのソースで見た目も春らしい🌸つぶさずに作るポテサラです❣
・じゃがいも (中)2個
・玉ねぎ 1/4個
・たらこ 1腹(30g)
・ゆでたまご 1個
・マヨネーズ 大さじ2
・塩こしょう 少々
・パセリ(みじん切り) 少々
🌸 新じゃがいもは皮が薄いので、皮ごと食べられて、栄養を丸ごと摂取できるのが特徴です。
🌸 新じゃがに含まれている栄養は通常のじゃがいもと同じです。
🌸 主成分はエネルギー源となるデンプンです。
🌸 火が通ったか竹串等を刺して確認しましょう。
未だの場合は、追加で30秒、1分と追加しましょう。
🌸 火が通りやすくなる為と、後からソースをかける為、
十字の切り込みは深くしっかり入れましょう。
🌸 新玉ねぎも貯蔵期間がないので、水分が多く辛味が少ないのが特徴です。
🌸 生で食べるのに適しています。
🌸 玉ねぎを良く絞り水気をしっかり切ると、たらこソースが水っぽくなりません。
🌸 たらこの中身は、ソースを作る容器に出すと、ひと手間省けます。
🌸 じゃがいもと玉ねぎの食感をお楽しみください。
🌸 パセリの代わりに菜の花を添えると、春らしさがアップします❣✨
「たらこ」に含まれる栄養素
【 たんぱく質 】
体を構成する重要な成分であるほか、酵素やホルモン、免疫物質として、体の中でいろいろな機能に関与しています。不足すると、免疫力や筋力の低下といった影響が出てきます。特に高齢の方はたんぱく質が不足しがちなので、意識して摂りたい栄養素です。
【 亜 鉛 】
亜鉛は、味覚を正常に保つのに役立つ重要な栄養素です。また、皮膚や粘膜の健康維持にも必要な成分ですよ。不足すると味を感じにくくなったり、皮膚の不調があらわれたりするおそれがあります。
【 💌 お便り・ご質問を募集中 💌 】
毎日の食生活に関すること、食に関すること、取り上げてほしい話題など募集中🎵
ご応募はこちら▶ https://forms.gle/8BeckDu6YmhmBMPJ9
作り方
- 調理時間:20分
- 1人あたり:220 kcal
- じゃがいもはよく水で洗い、十字に切り込みを入れてから耐熱容器に入れ、ラップをして500Wの電子レンジで5分程加熱する。
- 玉ねぎはみじん切りにして、水にさらしてから水気をしぼる。
- ゆでたまごは縦1/4に切る。
- たらこの端を切り落とし、包丁の背でしごきながら、薄皮から中身を出す。
- たらこ、マヨネーズ、塩こしょう、②を混ぜ合わせる。
- [1]に[5]をかけて、ゆでたまごを飾りパセリをふる。