レシピ動画
材料(2人分)
大葉とみょうがで副菜を一品作りましょう。
酢の酸味と合わさって食欲もアップ!
・きゅうり 1本
・大葉 3枚
・みょうが 2個
・白ごま お好みで
・A・・・酢 大さじ1
・A・・・砂糖 小さじ2
・A・・・しょうゆ 大さじ1/2
・A・・・和風顆粒だし 小さじ1
😀 涼味の季節に和のハーブを使って一品!
😀 豆腐と一緒に食べてもおいしくいただけます。
😀 きゅうりはへたで切り口をこすり合わせると、あく抜きができて食べやすくなります。
😀 みょうがは湿らせたキッチンペーパーで包んで冷蔵すると、1週間程度保存できます。
😀 ボウルで作る代わりに、保存袋に入れて漬け込んでも作れます。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:26 kcal
- きゅうりは乱切り、大葉は千切りにする。みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
- ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、[1]を加えて和える。ラップを密着させ、10分漬け込む。
- 器に盛り付け、お好みで白ごまをふる。