材料(2人分)
魚介と野菜をまとめて煮込むだけ!
フライパン1つで手軽に作れるワンパンレシピです❣
・たら(切身) 1切れ
・塩 適量
・えび 6尾
・玉ねぎ 1/4個
・ブロッコリー 1/3株
・オリーブオイル 大さじ1
・スパゲッティ 160g
・A・・・カゴメ「基本のトマトソース」 150g
(※一部取り扱いのない店舗がございます。)
・A・・・ミツカン「〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ ストレート」 300㏄
(※一部取り扱いのない店舗がございます。)
🇮🇹 ペスカトーレは魚介を使ったトマトソースベースのパスタです。
😀 玉ねぎは最初に軽く炒め、甘みを出します。
😀 蓋なしで煮て最後に蒸らす場合に蓋を使うのが、お手軽でビギナー向きです。
😀 水分量は麺が浸る程度が目安で、足りなければ少量追加しましょう。
😀 火を止めて1分蒸らすと、味がなじみ、具材にもほどよく火が通ります。
😀 野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、ブロッコリーは茎まで使うのがオススメ!
作り方
- 調理時間:20分
- 1人あたり:503 kcal
- たらは一口大に切る。塩をふって5分程度おき、水気を拭き取る。
- えびは殻をむき、背ワタを取り除く。塩をもみ込んでサッと洗い、水気を拭き取る。
- 玉ねぎは薄切りにする。
- ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で1分程度加熱する。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にする。[3]を炒め、しんなりしたら[1]・[2]を加え、炒め合わせる。
- [5]にAを加え、サッと混ぜ合わせる。スパゲッティを半分に折って加え、煮汁に浸るようにして混ぜながら煮る。
- 煮汁が減ってきたら、水を足しながら袋の表示時間の目安より2~3分程度長く煮る。
- ゆで上がる直前に[4]を加えて蓋をし、火を止めて1分程度蒸らす。器に盛り付ける。