🍱 お弁当にも👌🍱

材料(2人分)

 静岡県浜松市が健康づくりのために取り組む「健康はままつ21」コラボレシピ 

夏野菜を使って、野菜摂取量アップを目指しました❣

 

野菜が1人分で約120g摂れる主菜メニュー

1人あたり1日の野菜目標摂取量の約1/3が摂取できます!

 

・なす  2本

・ブロッコリー  1/3株

・オリーブオイル  適量

・鶏ひき肉  160g

・おろしにんにく  小さじ1

・しょうゆ  小さじ1

・塩・こしょう  各適量

 

 😀 夏野菜代表の「なす」をたっぷり使ったレシピです❣

 😀 なすは火の通りが悪いため、先にじっくり炒めます。

 😀 なすは炒めるとやわらかくなりますが、大きめに切ることで咀嚼数アップに!

 😀 炒めることでなすのかさがグッと減るため、量を食べるのにも適しています。

 😀 ブロッコリーは噛み応えがあって満腹感を得やすいため、食べ過ぎ防止にも効果的です。

 😀 ブロッコリーは予めレンジで加熱しておくと、時短につながります。

 😀 野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、ブロッコリーは茎まで使うのがオススメ!

 😀 このレシピの塩分は、1.1g! 味付け用の塩の適量は目やす 0.5gを目指しましょう

作り方

  • 調理時間:15分
  • 1人あたり219 kcal
なすは大きめの乱切りにし、水にさらして水気を拭き取る。
ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で1分程度加熱する。
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火にする。[1]を入れ、焼き色をつけながらやわらかくなる まで、じっくりと火を通す。
[3]に鶏ひき肉を入れ、炒め合わせる。肉の色が変わったらおろしにんにくを加える。香りが立ったら[2]を加え、炒め合わせる。
しょうゆを回し入れ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り付ける。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
毎月10日スーパーマックスデー
ページトップへ