🍱 お弁当にも👌🍱

材料(2人分)

栄養価の高い「ごま」を毎日の食事に少しずつ取り入れてみませんか♪

身近な食材「ごま」を活かしたレシピです❣

 

・鶏手羽中  10本

・A···ごま油  小さじ2

・A···黒ごま  大さじ1/2

・A···鶏がらスープの素  小さじ1

・A···おろしにんにく  小さじ1

・A···こしょう  適量

 

 「ごま」 

カルシウムやセサミンを豊富に含み、小さな粒に栄養が詰まった食材です。カルシウムは骨や歯を丈夫にし、セサミンには抗酸化作用があり、体の調子を整える効果が期待できます。

 

 😀 黒ごまの香ばしさが加わり、食欲アップ!プチプチとした食感がアクセントになります。

 😀 漬け込む工程を前日にやっておけば、次の日は焼くだけで1品完成です

 😀 鶏手羽元や鶏手羽先で代用してもおいしくいただけます。

 😀 予め切り込みを入れることで味が浸透しやすくなり、食べる際に身も外れやすくなります。

 😀 お料理ビギナーはフォークで数か所穴を開けてから漬けても◎

 😀 多めに作ってお弁当やおつまみにもするのもオススメです。

 😀 保存袋に入れてもみ込む際、袋が破れないよう気を付けてください。

 😀 クッキングシートを使用するとキレイに焼けます。

 😀 お好みで仕上げにこしょうをたっぷりふっても◎

作り方

  • 調理時間:20分 ※味をなじませる時間を除く
  • 1人あたり243 kcal
鶏手羽中は骨に沿って、包丁で切り込みを入れる。
保存袋に[1]・Aを入れ、よくもみ込む。冷蔵庫で1時間程度おいて味をなじませる。
フライパンにクッキングシートを敷き、[2]を皮目を下にして並べる。弱火にして蓋をする。
[3]を時々転がしながら、12分程度焼く。中まで火が通ったら、器に盛り付ける。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
毎月10日スーパーマックスデー
ページトップへ