レシピ動画
材料(2人分)
お刺身を使ってフランス料理に挑戦しませんか🇫🇷✨
ミキュイとはフランス語で、「半分火の入った」を意味します。
・サーモン(刺身用・柵) 200g
・塩 ふたつまみ(約1g)
・玉ねぎ 1/3個
・オリーブオイル 適量
・生クリーム 100cc
・塩 適量
・こしょう 適量
・レモン汁 小さじ1
・お好みのハーブ お好みで
🇫🇷 お刺身と保存袋で簡単に作る!しっとりなめらかなお魚料理です❣
🇫🇷 お湯に入れた袋が浮く場合は、お皿や耐熱ボウルをのせればOKです。
🇫🇷 半生で食べるため、刺身用のサーモンを用意しましょう。
🇫🇷 レシピでは50~60℃のお湯を用意します。
🇫🇷 沸騰したお湯に、同量より少し多い水を足すと50℃程度のお湯ができます。
🇫🇷 お湯の温度が40℃より下がったら、熱湯を入れ45℃程度に保ちましょう。
🇫🇷 目安はお風呂より少し熱めくらいでOKです。
🇫🇷 保存袋は必ず耐熱用のものを用意しましょう。
🇫🇷 お好みのハーブはイタリアンパセリを使用しました。
作り方
- 調理時間:30分
- 1人あたり:466 kcal
- サーモンは4等分に切る。塩をふって5~10分おき、水気を拭き取る。
- 耐熱用のジッパー付きの保存袋に[1]を入れる。空気を抜いて真空状態にし、密閉する。
- 鍋に50℃のお湯を入れ、[2]を入れる。浮いてくる場合は重しをのせる。蓋をして20分おく。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、[4]を炒める。しんなりしたら生クリームを注ぎ、軽く温め、塩・こしょうで味を調える。
- [3]を取り出し、表面にレモン汁をなじませる。
- 器に[5]を敷き、[6]を並べる。お好みでハーブを添える。