材料(2人分)
◆ドレッシング使い切りのご紹介◆
イタリアンドレッシングがステーキのソースに早変わり!
・豚肉ロースステーキ用 2枚
・塩・黒こしょう 各少々
・小麦粉 適量
・にんにく 1片
・油 大さじ1
・イタリアンドレッシング 大さじ2
・ベビーリーフ 40g
・ミニトマト 4個
😀 豚肉は筋切りをすることで焼き縮みを防ぎます。
😀 豚肉に小麦粉をまぶすことでドレッシングの味がよく絡みます。
😀 また、肉の水分や肉汁が外に流れ出るのを防ぐことができるため、
食感はしっとりと柔らかくジューシーに仕上がります。
😀 細かいカラフルな野菜入りドレッシングが、見た目にも華やかさを添えてくれます。
😀 にんにくは焦げやすいため、香りが立ったら豚肉の上に置くと安心です。
😀 普段の献立にも、おもてなしにもピッタリの一品です♪
😀 調理は焼くだけで洗い物も少なく、焼きながらドレッシングで味つけできます。
作り方
- 調理時間:10分
- 1人あたり:371 kcal
- 豚肉は筋を切り、塩・黒こしょうをふる。小麦粉をまぶす。
- にんにくは薄切りにする。
- フライパンに油・[2]を熱し、香りが立ったら[1]を入れ、中火で両面こんがりと焼く。
- 火が通ったらイタリアンドレッシングを加え、全体に絡める。
- 器にベビーリーフ・ミニトマト・[4]を盛り付ける。