材料(2人分)
8月8日は「たこ焼きの日」!
アレンジたこ焼きは、いかがですか?
お好きな具材を入れて自分流に変えてもOKです💕🐙
・A・・・たこ焼き粉 100g
・A・・・たまご 1個
・A・・・しょうゆ 大さじ1
・A・・・マヨネーズ 大さじ1
・A・・・水 300㏄
・蒸したこ 80g
・パプリカ(赤) 1/2個
・玉ねぎ 1/4個
・コーン缶 100g
・油 適量
・かつお節 お好みで
🐙 トップバリュベストプライスの「北海道産小麦使用 たこ焼粉」を使用しました。
(※一部店舗において取り扱いのない場合がございます。)
😀 たこ焼き器の温度調整は機種により異なります。レシピでは高温で焼きました。
😀 パプリカ・玉ねぎ・コーン缶を使ってカラフルに仕上げました。
😀 コーン缶は水気を切り、野菜は粗みじん切りにしてサイズを合わせて使うことで、
均一に火が通りやすくなります。
😀 下味にしょうゆ・マヨネーズを入れることで、
仕上がりは中はトロッと外はカリッと仕上がります!
😀 生地に調味料を加えているため、ソースをつけなくてもおいしくいただけます。
😀 野菜が1人100g摂れるたこ焼きです。
😀 野菜が苦手な方もかわいい見た目と食べやすさで、試してみやすいレシピです。
作り方
- 調理時間:10分 ※焼き時間を除く
- 1人あたり:401 kcal
- ボウルにAを入れ、混ぜ合わせる。
- たこは一口大、パプリカ・玉ねぎは粗みじん切りにする。コーン缶は水気を切る。
- たこ焼き器に油を熱し、[1]を注ぐ。[2]のたこは各穴に均等に入れ、野菜は全体に広げる。
- 生地が固まってきたら、竹串で生地をまとめながら少しずつ回転させる。何度か回転させて丸い形に整える。
- 表面にこんがりと焼き色がついたら、器に盛り付ける。お好みでかつお節をふる。