レシピ動画
材料(2人分)
甘じょっぱさがクセになる!
焼いたさつまいもに蒸し焼きで火を通すため、香ばしさとホクホク感がたまらない。
・さつまいも 1本
・玉ねぎ 1/2個
・小ねぎ 1/4本
・豚バラ薄切り肉 150g
・ごま油 大さじ1
・水 大さじ2
・焼肉のたれ 大さじ2
・塩 ひとつまみ(約0.5g)
・こしょう 適量
😀 さつまいもは分厚く切り過ぎないことで、火が通りやすく、ホクホク感が出やすくなります。
😀 さつまいもが中までやわらかくなるよう、
先にさつまいもを焼き、蒸し焼きでしっかり火入れしましょう。
😀 野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、さつまいもは皮つきのままがオススメ!
😀 豚バラは広げて焼くことで、脂がよく出て旨みが全体に回ります。
😀 たれは仕上げに絡めることで、焦げにくくツヤッと仕上がります。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:502 kcal
- さつまいもは5mm程度の厚さに切る。水にさらして水気を切る。
- 玉ねぎは5mm程度の薄切り、小ねぎは小口切り、豚肉は5cm程度の長さに切る。
- ホットプレートに半量のごま油を入れ、中温にする。[1]を並べ、両面焼き色がつくまで焼く。一旦取り出す。
- 残りのごま油を入れ、豚肉を広げて焼く。色が変わって脂が出てきたら玉ねぎを加え、炒め合わせる。
- 玉ねぎが透き通ってきたら、<3>を戻し入れて水を加える。蓋をして低めの中温で5分程度蒸し焼きにする。
- さつまいもがやわらかくなったら蓋を取り、焼肉のたれを回し入れ、全体に絡める。塩・こしょうで味を調える。
- 水分が飛んだら器に盛り付け、小ねぎを散らす。