材料(2人分)
🍄 低カロリーで食物繊維やビタミンB類などが豊富なキノコを
おいしく摂りましょう 🍄
・えのきたけ 50g
・ひらたけ 50g
・玉ねぎ 1/4個
・A・・・合いびき肉 150g
・A・・・片栗粉 大さじ1
・A・・・しょうゆ 小さじ1
・A・・・オイスターソース 小さじ1
・A・・・酒 小さじ1
・A・・・おろししょうが 小さじ1/2
・シューマイの皮 15枚
・練りからし お好みで
・しょうゆ お好みで
😀 シューマイの皮は包丁でできるだけ細く切りましょう。
😀 肉だねにたっぷりつけ、ふんわりさせるとよりおいしくいただけます。
🍄 きのこは天日干しをすると、旨味も栄養価もアップします! 🍄
お天気の良い日に2~3時間干すだけでもオススメ!
🍄 市販のキノコは水で洗う必要なし! 🍄
洗うことで風味が落ち、劣化も早まります。
汚れが気になるときは、湿らせたキッチンペーパーなどで軽く拭き取る程度で
作り方
- 調理時間:20分
- 1人あたり:302 kcal
- えのきたけは根元を切り落とす。えのきたけ・ひらたけ・玉ねぎはみじん切りにする。
- ボウルに[1]・Aを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。10等分にして丸める。
- シューマイの皮を細く切ってバットに広げ、[2]を転がしながら全体に皮をつける。
- 霧吹きで濡らしたクッキングシートを耐熱容器の上に敷く。[3]を並べてラップをかけ、電子レンジ(500W)で5分加熱する。
- そのまま1分蒸らし、器に盛り付ける。お好みでからし・しょうゆをつけていただく。