材料(2人分)
~フードロス削減レシピ~
🌎 余りがちなドレッシングは炒め物の味付けに最適!🌎
・鶏肉(もも肉がオススメ) 150g
・さつまいも 1本(150g)
・塩・こしょう 各少々
・しめじ 1袋
・ミックスナッツ 20g
・油 大さじ1
・ごまドレッシング 大さじ3
😀 鶏肉の皮には栄養が豊富に含まれているため、皮つきのまま使用します。
😀 さつまいもは最初に電子レンジで加熱すると、時短になります。
😀 ドレッシングはお好みのをご使用ください。
😀 コチュジャンなどをチョイ足しすると、お酒のお供にもピッタリ!
😀 野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、さつまいもは皮つきのままがオススメ!
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:473 kcal
- 鶏肉は一口大、さつまいもは2cm幅の半月切りにする。塩・こしょうをふる。
- しめじは石づきを取ってほぐす。ミックスナッツは粗みじん切りにする。
- フライパンに油を熱し、[1]を両面こんがりと焼く。
- 火が通ったら[2]を加え炒め合わせる。ごまドレッシングを回し入れ、全体に絡める。
- 器に盛り付ける。