材料(2人分)
トップバリュ50周年記念ページ
https://www.topvalu.net/50th-anniversary/
マックスバリュ東海のプライベート・ブランド「トップバリュ」は
“TOP=最高”と“VALUE=価値”を組み合わせた造語で、どこにも負けないお値打ち価格の商品を意味し、
圧倒的な低価格と品質を両立させたブランドを目指しています。
2024年、50周年を迎えたトップバリュの商品を使ったレシピのご紹介です❣
トップバリュグリーンアイ「タスマニアビーフ肩ロースすき焼き用」
トップバリュベストプライス「焼肉のたれ 旨みの中辛」
トップバリュベストプライス「コクのある絹とうふ」
トップバリュ「焼肉のたれ」とトマトで、すき焼きが作れちゃいます!! 😯
・グリーンアイ「タスマニアビーフ肩ロースすき焼き用 」 200g
・トップバリュベストプライス「焼肉のたれ 旨みの中辛」 150㏄
・トップバリュベストプライス「コクのある絹とうふ」 1パック(150g)
・えのきたけ 1/2袋
・白ねぎ 1/2本
・トマト 1個
・にら 1/2束
・牛脂 適量
・もやし 1袋
・白菜キムチ 60g
😀 このレシピにはトップバリュ商品を使っています。
※一部店舗において取り扱いのない場合がございます。
😀 「タスマニアビーフ」は、日本人好みのやわらかくジューシーな旨みが特長です。
😀 「タスマニアビーフ」は脂身と赤身のバランスが良く、
焙煎にんにくが効いたトップバリュ「焼肉のたれ」とよく合います!!
😀 「焼肉のたれ」は使用した「旨みの中辛」の他、「こくの甘口」「香りの辛口」があります。
お好みで代えてもOKです。
😀 トマトは加熱することで旨味成分グアニル酸が増し、おいしさが増すと言われています。
😀 豆腐の型崩れを軽減させたい場合は、下ゆですることで崩れにくくなります。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:511 kcal
- えのきたけは根元を切り落としてほぐす。白ねぎは斜め切りにする。
- トマトはくし切り、にらは4㎝ 長さ、豆腐は一口大に切る。
- 鍋に牛脂を熱して牛肉を入れ、両面こんがりと焼き色がついたら焼肉のたれを入れる。
- [3]に[1]・[2]・もやし・キムチを加える。
- 火が通ったら取り分けていただく。