🍱 お弁当にも👌🍱

レシピ動画

材料(2人分)

お弁当のおかずを電子レンジで!

揚げずに作れるお手軽メインメニューです。

 

・若鶏もも唐揚げ用  300g

・片栗粉  大さじ3

・ごま油  大さじ1/2

・添え野菜  お好みで

・A・・・しょうゆ  小さじ2

・A・・・酒  小さじ2

・A・・・柚子こしょう  小さじ1/2

・A・・・おろしにんにく  小さじ1

 

 😀 お弁当用に朝から揚げ物を作るのはちょっと大変という時に‼

 😀 やわらか唐揚げがレンチンで手軽に作れます!

 😀 若鶏以外のお肉でもお作りいただけます。

 😀 鶏肉が大きい場合は火の通りを均一にするため、大きさを4cm程度に揃えましょう。

 😀 レンチンはラップをせず水分を飛ばしながら加熱します。

 😀 火の通りをよくするために途中で裏返しましょう。

作り方

  • 調理時間:15分 ※漬け込む時間を除く
  • 1人あたり341 kcal
鶏肉はフォークで穴を開け、水分をキッチンペーパーで拭き取る。
ボウルに[1]・Aを入れてもみ込み、10~15分漬け込む。
保存袋に[2]・片栗粉を入れ、軽くふって鶏肉全体に片栗粉をまぶす。
耐熱容器にクッキングシートを敷き、[3]を間隔をあけて並べる。ごま油を回しかける。
電子レンジ(500W)で3分加熱する。 取り出して裏返し、3分程度火が通るまで加熱する。
器に添え野菜・[5]を盛り付ける。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
ページトップへ