🍚 ごはん 🍚

レシピ動画

材料(2人分)

4月~5月はかつおの旬で、初鰹(はつがつお)と呼ばれます。

かつおは一柵が大きいため、使い方いろいろで味わいましょう。

 

・かつお(刺身用)  150g

・わさび  小さじ1

・ごはん  2膳

・刻みねぎ  大さじ2

・お茶  適量

・白ごま  小さじ1

・かつお節  適量

・A・・・しょうゆ  大さじ1

・A・・・みりん  小さじ1

 

 😀 かつおは身が厚いため大きめのバットに広げて、ムラなく漬け込むのがオススメです。

 😀 保存袋で作ってもOKです。

 😀 かつおとかつお節のダブルの出汁でしっかりな味つけに◎

 😀 わさびが苦手な方はなしでもお作りいただけます。

 😀 かつおは柵から作る場合は、そぎ切りにして使いましょう。

 😀 食べきれないお刺身は漬けにして翌日はサラサラ食べられるお茶漬けにも!

作り方

  • 調理時間:15分
  • 1人あたり347 kcal
耐熱容器にAを入れ、ラップをかける。電子レンジ(500W)で30秒加熱する。粗熱を取る。
かつおはそぎ切りにする。
[1]にわさびを加え、混ぜ合わせる。
バットに[2]を並べ、[3]をかける。ラップを密着させ、冷蔵庫で10分以上漬け込む。
器にごはんを盛り付け、[4]をのせて刻みねぎを散らす。
お茶を注ぎ、白ごま・かつお節をトッピングする。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
ページトップへ