材料(2人分)
しょうが焼きを夏向けに!梅風味でさっぱりいただきます❣
・豚肉ロースしょうが焼き用 4枚(160g)
・塩・こしょう 各少々
・玉ねぎ 1/2個
・オクラ 2本
・塩 適量
・梅干し 1個
・大葉 2枚
・油 適量
・A・・・しょうゆ 小さじ2
・A・・・みりん 小さじ2
・A・・・酒 小さじ2
・A・・・おろししょうが 小さじ1
・A・・・砂糖 小さじ1/2
・白ごま お好みで
😀 梅はたたいておくと全体に風味がなじみやすいです。
😀 梅干しははちみつ梅などを使うと、塩分が抑えられます。
😀 玉ねぎの甘みが加わることで、梅の酸味とのバランスが絶妙に!
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:308 kcal
- 豚肉は塩・こしょうをふる。玉ねぎは薄切りにする。
- オクラは塩をふって板ずりし、サッと洗って水気を切る。
- 耐熱容器に[2]を入れ、ラップをかける。電子レンジ(500W)で15秒程度加熱する。粗熱が取れたら斜め半分に切る。
- 梅干しは種を取り除き、たたく。大葉は千切りにする。
- フライパンに油を熱し、中火で玉ねぎを炒める。透き通ってきたら、空いているところに豚肉を入れて両面焼く。
- 肉の色が変わったらA・梅干しを加え、炒め合わせる。全体になじんだら火を止め、[3]を加えてサッと混ぜ合わせる。
- 器に盛り付け、大葉・白ごまをトッピングする。