レシピ動画
材料(2人分)
ふっくらうなぎとさっぱりしたすし飯で上品な味わいです。
お祝いメニューにもピッタリ❣
・ごはん 2膳
・すし酢 大さじ2
・きゅうり 1/2本
・小ねぎ 1/4本
・うなぎの蒲焼き(市販品) 1/2尾
・酒 小さじ2
・いなり揚げ(味つき) 8枚
・刻みのり 適量
😀 すし飯にきゅうりを混ぜてさっぱりとさせることで、食感も楽しめます。
😀 うなぎは酒をふって蒸らすと、ふっくら仕上がります。
😀 レンジ加熱の際の破裂防止にもなります。
😀 うなぎの添付のたれがある場合は、すし飯に混ぜて使い切ってもOKです。
😀 わさびや山椒を加えても味変ができます。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:516 kcal
- ボウルにごはんを入れ、すし酢を回しかける。切るように混ぜて冷ます。
- きゅうりは千切り、小ねぎは小口切りにする。
- [1]にきゅうりを加え、混ぜ合わせる。
- うなぎは8等分に切る。耐熱容器に入れて酒をふり、ふんわりとラップをかける。電子レンジ(500W)で1分加熱する。
- いなり揚げの口の端を内側に折り込む。[3]を1/8量ずつ入れ、[4]をのせる。同様に8つ作る。
- 小ねぎ・刻みのりをトッピングする。盛り付ける。





