レシピ動画
材料(2人分)
切り身は漬けにし、たたきは食べる直前にたれをかけます。
2種類のまぐろが味わえるちょっと贅沢な丼はいかがですか。
・ごはん 1合分
・すし酢 大さじ2
・白ごま 小さじ1
・みりん 大さじ1
・酒 大さじ1
・まぐろ(刺身用) 80g
・小ねぎ 1/4本
・まぐろたたき 100g
・A・・・しょうゆ 大さじ1
・A・・・ごま油 小さじ1
😀 まぐろの切り身は包丁を少し斜めにしてそぎ切りにすると、筋切りもできて
舌触りもよくなります。
😀 すでに切り身になっているものを使ってもOKです。
😀 漬けだれにお好みでわさびを混ぜると爽やかで味わいが締まります。
作り方
- 調理時間:15分
- 1人あたり:445 kcal
- ボウルにごはんを入れ、すし酢を回しかける。白ごまを加え、切るように混ぜて冷ましておく。
- 耐熱容器にみりん・酒を入れ、電子レンジ(500W)で1~2分加熱する。粗熱が取れたらAを加え、混ぜ合わせる。
- まぐろは5mm幅のそぎ切りにする。バットに並べ、半量の[2]をかける。ラップを密着させ、冷蔵庫で5分程度漬け込む。
- 小ねぎは小口切りにする。
- 丼ぶりに[1]を盛り付け、[3]・まぐろたたきをのせ、[4]をトッピングする。残りの[2]を添える。





