材料(2人分)
おうちで作るとろける豚バラチャーシュー♪お
肉の旨みが口いっぱいに広がります。
・長ねぎ 1本
・豚バラ塊肉 250g
・塩 適量
・ごはん 1合分
・温泉たまご 2個
・白ごま お好みで
・A・・・しょうゆ 大さじ1と1/2
・A・・・みりん 大さじ1
・A・・・酒 大さじ1
・A・・・砂糖 小さじ2
・A・・・おろししょうが 小さじ1
・A・・・水 大さじ3
😀 肉にフォークで穴をあけると、下味がしっかり染み込みやすくなります。
😀 焼き色をつけてから煮ることで、香ばしさがアップ!
😀 肉は切る前に少し冷ますと形が崩れにくくなります。
😀 肉と一緒に煮込んだねぎには、臭み消しの役割があります。
😀 ねぎを取り除いて豚汁やチャーハンに入れても、よく味が出て使い切れます。
😀 煮汁をごはんにかける場合は、
😀 煮汁を煮詰めすぎず、ほどよいとろみ程度にするとごはんにかけやすくなります。
😀 栄養計算では汁半量摂取で計算してあります。
👉 健康ポイント 👈
❶豚肉にはたんぱく質が多く含まれています。
◆たんぱく質の1日の摂取推奨量◆
男性:60-65g以上/女性:50g以上
作り方
- 調理時間:70分
- 1人あたり:840 kcal
- 長ねぎはトッピング用に一部を小口切りにして取り分けておく。残りは煮る用に鍋に入る長さに切る。
- 豚肉は常温に戻し、フォークで穴を開けて表面に軽く塩をふる。
- フライパンを熱し、[2]を入れて全体に焼き色をつける。
- 鍋にA・煮る用の[1]・[3]を入れ、煮立ったら弱火にし、蓋をして40分程度煮る。時々肉に煮汁をかける。
- 煮汁が半分以下になるくらいまで煮詰まったら、火を止め、そのまま15分程度漬け込む。8mm程度の薄切りにする。
- 丼ぶりにごはんを盛り付け、[5]を並べて温泉たまごをのせる。トッピング用の<1>を散らし、お好みで白ごまをふる。