🍶おつまみレシピ🍺

材料(2人分)

 ◆缶詰を常備しておけば、いつでもパパッと1品が作れます!◆ 

 

そのままでも食べられる「ツナ缶」を使ってアレンジ❣

 

・豆腐  1丁

・長ねぎ  1/2本

・にら  1/4束

・ごま油  大さじ1

・豚ひき肉  100g

・A・・・しょうゆ  小さじ2

・A・・・おろしにんにく  小さじ1

・A・・・鶏がらスープの素  小さじ1

・ツナ缶  1缶

・B・・・片栗粉  大さじ1

・B・・・水  大さじ2

 

 😀 ツナ缶を汁ごと入れることでコクがアップ!ツナの旨みを含むつけ汁が豆腐によく合います。

 😀 また、ツナの栄養を余すことなくいただくことが出来ます。

 😀 ちょっとマイルドな味つけがお好みの方にもオススメです。

 😀 ごはんや春雨と合わせて主食メニューにしてもよいですね。

 😀 辛さを足したい方はラー油などを追加しても◎

作り方

  • 調理時間:15分
  • 1人あたり378 kcal
豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器にのせる。電子レンジ(500W)で2分加熱し、2cm角に切る。
長ねぎは粗みじん切り、にらは2㎝長さに切る。
フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉・長ねぎを炒める。
肉の色が変わったら[1]・A・ツナ缶を汁ごと加え、ひと煮立ちさせる。
混ぜ合わせたBを加え、とろみがつくまで加熱し、にらを入れる。
器に盛り付ける。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
毎月10日スーパーマックスデー
ページトップへ