🗾おうちde全国グルメ🗾

レシピ動画

材料(2人分)

石川県の郷土料理「とり野菜みそ鍋」です!

野菜から旨みの出たみそ味の鍋つゆで芯から温まります♪

 

・鶏肉(もも肉がオススメ)  1枚

・白菜  100g

・玉ねぎ  1/2個

・にんじん  1/3本

・ほうれん草  1/2袋

・A・・・合わせみそ  大さじ2

・A・・・酒  大さじ1

・A・・・みりん  大さじ1

・A・・・おろしにんにく  小さじ1/2

・A・・・こしょう  少々

・A・・・水  400cc

 

 😀 にんじんは型抜きをするとひと手間かけた鍋の仕上がりになります!

 😀 石川県のメーカーであるまつやの「とり野菜みそ」で作る鍋は石川県では定番の鍋です。

 😀 石川県ではおなじみの商品です。

 😀 レシピではおうちにある調味料で作るとり野菜鍋をお楽しみください。

 😀 野菜は丸ごと使うと栄養価が高くなるため、にんじんは皮つきのままがオススメ!

作り方

  • 調理時間:15分
  • 1人あたり260 kcal
鶏肉は一口大に切る。
白菜はざく切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは5mm幅の輪切りにする。
耐熱容器に水で濡らしたほうれん草を入れ、ラップをかける。 電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。
[3]を冷水に取り、水気をしぼる。3等分に切る。
鍋にAを入れ、煮立ったら[1]・[2]を入れる。 再度煮立ったら[4]を加える。
取り分けていただく。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
ページトップへ