🌎おうちde世界グルメ🌎

レシピ動画

材料(2人分)

寒い季節は熱々の韓国料理をお楽しみください。

熱々にしたスンドゥブチゲは寒い時期にピッタリです。

 

・豚バラ薄切り肉  100g

・えび  6尾

・塩  適量

・白菜  150g

・玉ねぎ  1/2個

・長ねぎ  1/3本

・豆腐  1/2丁

・ごま油  大さじ1

・キムチ 50g

・コチュジャン  大さじ1

・おろしにんにく  小さじ1

・たまご  2個

・A・・・酒  大さじ1

・A・・・みりん  大さじ1

・A・・・しょうゆ  大さじ1/2

・A・・・水  400cc

 

 😀 大きな鍋で作って取り分けても、一人用の鍋で1つずつ作ってもOKです。

 😀 〆はごはんとチーズで、リゾット風がオススメ!

 😀 ちょっぴり辛いスンドゥブチゲに粉チーズをかけ、まろやかにして食べやすくします。

 😀 ごはん150~200g、粉チーズ大さじ1を加えて完成です。

 😀 リゾットは焦げ付き安いため、粉チーズを加えたらすぐに火を弱めて加減しましょう。

作り方

  • 調理時間:20分
  • 1人あたり499 kcal
豚肉は食べやすい大きさに切る。
えびは殻をむき、背ワタを取り除く。塩をもみ込んでサッと洗い、水気を拭き取る。
白菜はざく切り、玉ねぎはくし切り、長ねぎは斜め切りにする。
豆腐は大きめにちぎる。
鍋にごま油を熱し、[1]を炒める。色が変わったら[2]・キムチ・コチュジャン・おろしにんにくを加えて炒め合わせる。
香りが立ったらAを入れ、煮立ったら[3]を加える。 アクを取りながら煮る。
火が通ったら[4]を加え、弱めの中火で5分程度煮る。
たまごを割り入れ、お好みの半熟加減になったら火を止める。
取り分けていただく。

マイストア

store logo

最近閲覧した店舗はありません

iAEON新規会員募集中
イオンカード
ページトップへ